|
|
圧縮ファイルのサイズは595 KB (609,484 バイト)です。
ダウンロード後、右クリック、プロパティからご確認ください。
もしファイルサイズが異なる場合は、正常なファイルでない可能性があるので
利用をお控えください。
2006年2月にv2.00になりました。
夜景が背景に入りました。 音が入りました。 動きを向上させました。
速度を調整しました。 画質を向上させました。
注意書き
-
このスクリーンセーバーは無料で御使用いただけますが著作権は放棄しておりません。
添付してある注意書き(readme)にしたがって御使用下さい。
-
このスクリーンセーバーを使って起ったいかなる損害に関しても当方は責任を負いかねますので、自己の責任において御使用下さい。 アンチウイルスソフトによるチェックは行っております。
-
スクリーンセーバーはWINDOWS専用です。
OSはXP、CPUはpen4、2.00GHzのマシンで動作確認、速度調整をしてあります。
スクリーンセーバーの使い方
単一ファイルのwindows標準スクリーンセーバーですので簡単です。
-
windowsXPの場合
-
ダウンロード
このサイトから、スクリーンセーバーの圧縮ファイルをダウンロードします。各ページのダウンロードボタンを押して、保存を選びます。デスクトップ等に保存してください。
-
解凍
zip形式で圧縮されています。
保存した●●.zipというファイルを右クリックします。表示されたメニューから「すべて展開」を選び、ウィザードに従っていくと、解凍されたフォルダが出来ます。その中にスクリーンセーバーとreadmeが入っています。
-
設定
「●●.src」を右クリック。
出てきたメニューの中から「インストール」を選びます。
それで実行までの待ち時間などを適当に決めて、OKをクリック。
-
windowsMe以前の場合
-
ダウンロード
このサイトから、スクリーンセーバーの圧縮ファイルをダウンロードします。各ページのダウンロードボタンを押して、保存を選びます。デスクトップ等に保存してください。
-
解凍
zip形式で圧縮されています。
解凍は+Lhacaなどを入手してください。
保存した●●.zipというファイルを+Lhacaのアイコンの上にドラッグ&ドロップ(重ねて離す)します。すると、デスクトップに、解凍されたフォルダが出来ます。その中にスクリーンセーバーとreadmeが入っています。
-
WINDOWSフォルダに移す
「●●.src」を「WINDOWS」フォルダにいれてください。通常「マイコンピュータ」→「ローカル ディスク(C:)」→「WINDOWS」でたどれます。
-
設定
次にデスクトップの何も無いところで右クリック。
出てきたメニューの中からプロパティを選びます。
「画面のプロパティ」が表示されます。
「スクリーンセーバー」というタブをクリックして下さい。
スクリーンセーバー(s)の下のところのプルダウンから設定したいスクリーンセーバーを選びます。
実行までの待ち時間を適当に決めて、OKをクリック。
削除するときはWindowsフォルダの中の●●.srcをごみ箱にいれればいいです。
付記
このスクリーンセイバーは「ポップセーバー」というソフトを使用して作ったものです。
「ポップセーバー」は「メディアリンクス有限会社」様の提供するシェアウエアです。
|
|
|